![]() |
M3LED・ITI(Insight Technology Incorprated) クボサワさんからの投稿インプレです。 文章はクボサワさんから寄せられたものを掲載します。 クボサワさん、ありがとうございました。 軽量・小型・高出力(90ルーメン)そして 20mmレール用のマウントを内臓したタクティカルライトです。 写真左側がノーマルのM3、右側がM3LEDです。 |
![]() |
ライトの点等はノーマルM3同様後ろ側のタブスイッチで行います。 LEDの後方についている「つまみ」はLED用のスイッチで4段階になっています。 1段階目:(つまみが左に回りきった状態)完全なOFF状態。 タブスイッチを下げてもライトは光りません。 2段階目:つまみを押し込むとLEDが点灯します。 メインライトもONとなりタブスイッチを下げると点灯します。 3段階目:LEDが常時点灯。 メインライトもONとなりタブスイッチを下げると点灯します。 尚、メインラインをつけている間はLEDは消えます。 4段階目:LEDが常時点灯。但し弱く。 メインライトはOFFとなりタブスイッチを下げても光りません。 |
![]() |
ベレッタ用アンダーマウント・ITI(Insight Technology Incorprated) ITI純正ベレッタ用アンダーマウントです。 |
![]() |
玩具っぽいマルイ製ベレッタも M3をつけるとかなり凛々しく見えます。 もともとM3はグロック用として開発されてましたが、 こうしてみるとかなりベレッタにもマッチしてますね。 |
![]() |
さすがに純正なだけあってしっかりと固定できます。 マウントの固定は簡単で、 マウントをガン本体にはめ込み トリガー側からスチール製パネルを差込、 さらに反対側からネジで固定します。 |
![]() |
マルイ製のベレッタなら 無加工でばっちり取り付けられます。 (マウントの素材はプラスチック) |
![]() |
M3用ロングスイッチ・ITI(Insight Technology Incorprated) M3をライフルやショットガンで つかうためにスイッチです。 使い方は簡単でM3のスイッチ兼用のふたを外し、 交換するだけで使えます。 |
![]() |
テープスイッチは大きくかなり使い勝手が良いと思います。 スイッチのクリック感ははっきりしていて、 不意にスイッチが入ることはありません。 尚、このスイッチで制御できるのはメインライトのみで、 LED部分はコントロールできません。 M3は軽量ですので、ライフル等の長モノでの使用もお勧めです。 |