![]() |
ゴーグルのお手軽曇り止め加工 ハンクさんの投稿レポートです。 レポートはハンクさんから戴いた物を掲載します。 ゲーム中によくありがちなゴーグルの曇りですが、よくある手段として PC用ファンを取り付けたりするのが多いかと思いますが、 今回は特別な道具を使わず、手軽に曇り止め対策をしてみようと思います。 この加工を行う事で、空気の抜けをよくするため曇りにくくなる以外に 目の周りが熱くなったら、下から上へ息を吹く事で爽快感が得られるようになります。 |
![]() |
必要な道具 ゴーグル本体(爆)、ハサミ(あるいはカッター)、針、糸、 園芸に使われるプランター用メッシュ まず、ゴーグルの額に当たるラバー部を写真のように大きく切り取ります。 バンドが邪魔して少し見にくいですが、下の頬に当たる部分も 写真のように切り取っていきます。 |
![]() |
切り取ったら、今度は園芸に使われるプランター用のメッシュを 適当なサイズに切って、ゴーグルの上の部分に糸で固定します。 このとき、糸を2重に使って固定すると糸が切れにくく、しっかり固定出来ます。 頬に当たる部分ですが、此処はそれこそ真下から撃たれない限り 弾が入ってくるような滅多にないので、あえて何もしていません。 (気になる方は此処にもメッシュを張ると良いかもしれません) なお、今回使った糸はミシン用の糸ですが、強度に不安を感じる方は 釣り糸を使ってみても良いかもしれないです。 (ちなみに私は写真の通り、ミシン用糸で固定した物を使っていますw) |