集光アクリル(丸、三角等各種形状あり)
¥40〜60

アクリルに当たった光を集め、断面が発光する特殊なアクリルです。
オープンサイトを少し削り、上に乗せると簡易ダットサイトになり、非常にサイティングがし易くなります。
集光率はアクリルの全長が長いほど良くなり、断面がきれいなほど良く光ります。
ホワイトキューオン
¥480
テナーサックスさんの投稿レポートです。文章はテナーサックスさんから戴いた物を掲載します。
テナーサックスさん、ありがとうございます。

商品名は「ホワイトキューオンふわふわタイプ」(東京防音 株http://www.bouon.jp)でした.。
(同じメーカーから白い吸音材ってのも出てるのですがそちらはスカスカすぎました)。
 
ポチエステル製(ペットボトル再利用とか書いてありましたw)でサイズが430x500x50mmで密度が10kg/m^3
 
大きいのに¥480と安く、片側に通気性のいい薄い膜が貼ってあり、これのおかげでサイレンサーのインナーに巻きつけたときに
弾のルートに綿のケバが干渉することがありません。
その膜の上に薄いポリエチレン綿が何層にも重ねられてできているので厚みが均一に調整できます。
かいおんくん

スネーク伍長さんの投稿インプレです。紹介文はスネーク伍長さんから戴いた物を掲載します。
スネーク伍長さん、ありがとうございます。

先日、何かカスタムに使えそうな物がないかと思い、群馬県内にある超大型ホームセンターに行ったところ、
サイレントカスタムに有効と思われる素材を見つけてきましたので、画像を添付しておきます。
商品名は「かいおんくん」という物で、グラスウール系の断熱・吸音素材です。

基本的には自動車のボンネットの裏側等に貼り付ける、グラスウール系の断熱・吸音材です。
表面(画像上)はねずみ色の薄い不織布、真ん中はガラス繊維を加工したマットで、
裏面(画像下)には粘着剤が付いているので必要な大きさに切り、シール感覚で貼り付け可能です。