![]() |
水性絵具を使用した迷彩塗装 HIROさんの投稿記事です。文章はHIROさんから戴いたものを掲載しています。 表面が布みたいなテープ(スポーツ用テーピングがよろしいです)を塗りたいところに巻いて、 その上に絵の具を塗ります。 これがテーピングです。これは白のほうがいいです。 これをしっかり巻きます。これで第1段階完了です。 色は基本的に緑・赤・茶を組み合わせてフィールドの色に合わせてください。 |
![]() |
緑と茶を塗ったところです。 筆は色を変えるときに洗わなくても結構です(いい感じに混じるんで) どんな配合がいいかは自分のフィールドを参考にしてください。 茶色のくすみは水で薄めて前の色を溶かすように塗るといい感じになります。 (耐水性なので半乾きくらいがいいです) |
![]() |
今回も4色使いましたが黄緑は無ければ結構です。 左から黄緑・茶色・赤(カーマイン)・緑(ビリジアン) |