![]() |
KingArms KA-BP-02 Spring Return Bipod KingArmsから発売されている、HarrisスイングタイプSの レプリカバイポッドです。 本物は約2万と非常に高価ですが(その分、品質と性能は抜群です) これは約8000と、本物に比べ半分以下の価格で購入することができます。 左の写真は正面から見た画像です。 概観は本物とまったく同じで、材質の違いや 微妙な表面処理の違いを見ないと区別がつきません。 |
![]() |
後ろ側に、KING ARMSの刻印が入っています。 入っていなければ、概観も文句なしだったのですが(^^; |
![]() |
ベース(足の付け根)が鉄ではなくアルミですが、 肉厚が3mmもある為、強度は申し分ありません。 スプリングもしっかりした物で、足が不意に開閉してしまう事はありません。 |
![]() |
足は最も伸ばしきった状態でロックされます。 根元のボタンを押すだけで、足はスプリングの力で縮んだ状態に戻ります。 足の長さは縮んだ状態で約140mm(足の回転軸から先端まで)で、 伸ばした状態で約213mmです。 足の長さは無段階で調整でき、好きな位置で 根元のダイヤルを使ってロックします。 |
![]() |
バイポッド基部の画像です。 スイング機構もしっかり作られており、実用に耐えます。 若干スイング機構の板ばねが弱い感じがします。 |
![]() |
ロック部分の根元には、各種スリングスイベルを取り付ける事ができます。 写真はVSR-10純正スリングスイベルを装着した画像です。 |
![]() |
バイポッドのスイング機構は、バイポッド後ろのロックダイヤルで ロックすることができます。 ロックと言っても完全固定ではなく、思いっきり力を入れると 傾いてしまうので注意が必要です(指で回した場合) ポッドロックが装着できるかは不明です。 |
![]() |
取り付けは一般的な左右挟みこみタイプです。 左右に開く幅が少し狭く、ベースによっては取り付けにくい場合があります。 Leupoldタイプマウントリングで痛い目を見て以来、 KingArmsに対しては半信半疑になっていましたが このバイポッドは予想以上の出来の良さでした。 コストパフォーマンスも良く、実用にも耐えるので レプリカでは一押しのバイポッドです。 |