KSC グランドチャンピオン弾 0.29g

KSCから競技用ハンドガンGP100、AP200が発売された後に
突如発表&発売された競技用精密弾です。

スペックは外径5.96mm±0.01mm、重量0.29gと
マルゼンSGM弾と全く同一の寸法、重量を謳っています。

当初、外径公差が±0.001mmと発表されており、
30mチャレンジャーの度肝を抜いたのですが、
いつの間にか±0.01mmに直されていました(笑)
箱にはJASGステッカーが貼られていますが、
SGM弾の様にロット番号は記載されていません。
裏には詳細な説明文が書いてあります。
最後の一文

ラバーチェンバーとの相性も重視、最終的にラバーチェンバーで
寸法上の微調整を行った為、AP200/GP100とはベストマッチ

が、怪しさをかもし出します(汗)
弾はジッパー付きのビニール袋に入って梱包されています。
この辺りは、従来の精密弾と同じで好感が持てます。
BB弾のアップ写真です。
写真では見にくいのですが、ほぼ全ての弾に1〜2箇所、白い斑点があり、中には凹んだような弾もあります。
素材段階での不良なのか、研磨作業中の不良なのか分かりませんが、微妙な点です。
サンプル番号 最大外径 最小外径 高低差 平均外径 公差判定
1 5.953 5.950 0.003 5.952
2 5.954 5.946 0.008 5.950
3 5.955 5.951 0.004 5.953
4 5.960 5.954 0.006 5.957
5 5.960 5.954 0.006 5.958
6 5.965 5.959 0.006 5.961
7 5.951 5.946 0.005 5.949 ×
8 5.956 5.950 0.006 5.953
9 5.964 5.958 0.006 5.960
10 5.961 5.951 0.010 5.955
恒例の精度検査です。
1発辺り10箇所をデジタルマイクロで測定し、表にしてみました。
測定時の室温は25.3℃です。

公差を外れた弾はサンプル10発中1発でしたが、
外径精度はかなり優秀なレベルです。
しかし、大きな弾と小さな弾が明確に分かれてて、
この辺りが微妙に着弾点のズレとなって現れそうです。

今後、この精度が維持されれば、期待のBB弾となりそうです。